小規模大家の信用保証協会活用法

信用保証協会 保証料 保証料率について解説します!


このサイトでは不動産賃貸業(プロパー融資がまだ引きない小規模大家さん)のために不動産賃貸業の物件購入資金である『信用保証協会の設備資金融資』に特化して説明しています。


信用保証協会 保証料 保証料率について・・・

 

今回は『信用保証協会 保証料 保証料率』というテーマで説明をさせていただきます。

 

信用保証協会は全国で51法人あります。詳しくはこちらから・・・

 

実際のところ51法人で運用ルールは異なります。その前提で説明します。

 

 

【保証料について】(一般社団法人 全国信用保証協会連合会の説明)

 

信用保証協会では、信用保証をご利用になる対価として、中小企業・小規模事業者の方から信用保証料を頂いています。

 

信用保証料は、中小企業・小規模事業者の方の信用保証委託に応ずる対価であり、中小企業信用保険の信用保険料や経費等、制度運営上必要な費用に充当するものです。

 

※「信用保証料」は保険料ではありません。したがって信用保証協会による代位弁済が行われた後は、中小企業・小規模事業者の方から信用保証協会へ弁済していただきます。

 

と記載されています。

 

 

更に、【信用保証料率】につては下記のように説明されています。

 

信用保証料の料率は、中小企業・小規模事業者の経営状況に応じた9つの料率区分から適用されます。担保のご提供がある場合や会計参与設置会社である場合等には、割引を行っています(一部、割引の対象とならない保証制度もあります)。

 

また、経営安定関連保証(セーフティネット保証)など一部の保証制度では、特別料率が適用されます。詳しくは、お近くの信用保証協会までお問い合わせください。

 

と記載されています。

 

 

 

それでは実際にどれくらい保証料がかかるのか・・・

 

それは保証料率と借入年数によります。

 

保証料率は下記を基本イメージとしてください。

 

千葉県信用保証協会のホームページの引用です。

 

 

料率をご理解いただければ、あとはシミュレーションしてみてください。

 

ここでの信用保証料率のポイントは、10割保証(責任共有対象外)は信用保証料が高くなることと、とは言えセーフティーネット保証枠の料率は低いことです。

 

 

シミュレーションはこちらから・・・

 

信用保証料率と借入金額と借入期間でシミュレーションできます。

 

ざっくり借入金額の6~9%くらいです。

 

信用保証料は融資時に一括で引かれるので分割払いを選択しておく必要があります。

 


信用保証協会の融資はとっても複雑です!

日本全国にある51の信用保証協会は別法人です。更に、保証制度の融資期間も申込書の書式も融資対象(耐用年数や融資エリア)も信用保証協会毎に異なります。

 

融資資金の8割以上は信用保証協会から出るのに、何故か銀行経由で申し込みます。更に、多くの企業が使う運転資金とわずかな企業しか使わない設備資金があります。保証制度(融資メニュー)が大量にありすぎて、 全てを理解している人はいません。そのため信用保証協会の担当者さんでもパンフレットを見ながら説明します。

 

不動産業は胡散臭い感じがする上に、不動産賃貸業は特殊(何度も設備資金を借りたがる&自己資本比率が極めて低い低属性)です。そんな特殊な不動産賃貸業向けの特殊な設備資金の保証制度(融資メニュー)のことなど多くの銀行員さんは分かっていません。

 

そして不動産賃貸業であるあなたも分かっていません・・・・だから信用保証協会を使ってメガバンクでオーバーローンが引けないのです。

 

メガ大家さんには信用保証協会は必要ありません。立派な財務諸表(BS/PL)がある上に資金がありますから・・・しかし、新型コロナ以降の小規模大家はプロパー融資が出にくくなっています。そのため、信用保証協会を有効活用して融資を上手に受ける必要があります。


【 結論! 】

自分で複雑な信用保証協会の仕組みロジックを理解して、自ら銀行員さんに信用保証協会のことや制度融資のことや保証制度のことを教えないと、小規模大家は物件購入用の設備資金を上手に使いこなせないのです!

 


2020年9月末に小規模大家がメガバンクでオーバーローン!

実現できた理由は、下記の5点を実施したからです。

 

(1)信用保証協会のロジックを理解し、

(2)不動産賃貸業が使える設備資金の保証制度名(融資メニュー)を自分で探し、

(3)申込書を作成するポイントを理解して自分で申込書を記入し、

(4)理解していない銀行を説得して、

(5)信用保証協会に申込書を必要な付属書類を一緒に提出したからです。

 

もし、小規模大家であるあなたが、信用保証協会を使いこなすために必要な下記の6つのワードを1つでも理解していないなら、このサイトで学ぶことをお勧めします!

① 設備資金

② 責任共有対象外

③ 別枠

④ 制度融資

⑤ 保証制度

⑥ 保証料



信用保証協会攻略のノウハウや一般的な知識を別ページでまとめています。こちらもご確認ください。

 

『信用保証協会攻略ノウハウ』はこちらから・・・



『小規模大家融資の会』サイトキーワード:

保証協会 コロナ、保証協会 融資、保証協会とは、保証協会 保証料、保証協会 団信、保証協会債権回収株式会社、保証協会 融資 コロナ信用保証協会 コロナ、信用保証協会 審査、信用保証協会 融資、信用保証協会 保証料 返金、信用保証協会 審査 コロナ、信用保証協会 保証料 仕訳、信用保証協会 保証料 計算、信用保証協会 保証料 高い、信用保証協会 保証料 消費税、信用保証協会 保証料 コロナ、信用保証協会 保証料 支払方法、信用保証協会 保証料率、信用保証協会 保証料 返金、信用保証協会 保証料 返戻